3.87口コミ件数:15件
住所 | 京都府宇治市宇治金井戸9-4 |
---|---|
営業時間 | 9:00 - 17:30 ※完全予約制 ※現在は17:00まで時短営業中 |
休業日 | 毎週火曜日(祝日の場合は翌日振替) 12月31日~1月4日 |
京都府宇治市にある宇治動物霊園では、ペットの葬儀・ペットの火葬・ペットの墓地、墓石・ペットの埋葬・ペットの供養まで、ペットセレモニーを一貫して執り行っていただけます。
また、自然豊かな国定公園内という珍しい立地にある緑に囲まれた環境にあり、敷地内は庭園風に施設が配置され、ドッグランや展望台などの施設も充実しておりますので、ペットちゃんの生前からご利用いただけます。
宇治ペット霊園では、随時見学も受け付けておりますので、京都府のペット霊園をご検討されている方は、ぜひお気軽にお問合せください。
※表示は【税込価格】です。
※ 中型犬以上は、個別火葬になります。
※各種供養:5,500円(税込)~
ペットの種類や大きさによって料金が異なりますので、くわしくは宇治動物霊園までお問い合わせください。
➤霊園専用ダイヤル:050-7302-0610
ペットの区分 | 個別火葬 | 合同火葬 | 個別葬儀火葬 | 小型ペット火葬 |
---|---|---|---|---|
ペットの種類や大きさによって料金が異なりますので 詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。 |
15,400円~ | 11,000円~ | 44,000円~ | 5,000円~11,000円 |
・永代供養:5,000円~
・初期費用:約20万円(刻字内容で変わります)
・管理費:15,000円/5年
・開眼・納骨供養:20,000円(供養内容により変わります)
納骨堂や個別墓地についてご検討の方は、宇治動物霊園までお気軽にお問合せください。
➤霊園専用ダイヤル:050-7302-0610
厚生労働省が発表している都道府県別の犬の登録頭数と予防注射頭数等データによると令和元年度の京都府の犬の登録頭数は、114,408頭で全国15位となっています。また人口比では4.4%(全国平均4.9%)というデータがあり、京都府は、それほど、犬の飼育が盛んではないことが分かります。この数字は、あくまで犬の登録頭数の為、実際の犬の飼育頭数や猫、ウサギなど他のペットを含めた飼育頭数は、この数字よりも多くなります。
また、厚生労働省が発表したデータでは、令和元年度の犬の登録件数に対する予防注射の実施率は、69.4%となっており、全国平均の71.3%を若干下回っています。
京都市を中心にエリアが広い京都府には、数多くのペット霊園、ペット火葬サービスがあります。最期のお見送りで後悔しないためにも、数多くの選択肢の中から、ご自身が納得できるペット霊園を選ぶことは大切です。ぜひ、「イオンのペット葬」をご利用いただき、ご自身が納得できるペット霊園選びの参考になさってください。
京都府の犬・猫・小動物など、大切なペットのお葬式は安心して「イオンのペット葬」におまかせください。
京都府での「イオンのペット葬」は、イオンが定める50の品質基準(明瞭な料金設定、霊園や供養堂など安心してご供養できる施設を持っているなど)をクリアした葬儀社・ペット霊園のみが葬儀を執り行います。
「イオンのペット葬」よりお申込みいただいた場合、1,000WAON POINTを進呈いたします。
※宇治動物霊園では、ペット葬儀費用などのお支払いは現金のみとなっております。あらかじめご了承ください。
京都府宇治市宇治金井戸9-4
➤お車でお越しの方(大阪方面)
必ず宇治西ICで出て下さい。
宇治東ICでは出ることはできません。
京滋バイパス 宇治西ICより 車17分
➤お車でお越しの方(滋賀方面)
宇治東ICが便利です。
京滋バイパス 宇治東ICより 車14分
➤電車でお越しの方
JR奈良線 宇治駅より タクシー13分
※現在お迎えは行っておりません。
詳しくは宇治動物霊園までお問合せください。
➤霊園専用ダイヤル:050-7302-0610
関西エリア
もう少し遺族のペースにいただきたかった。
ペットがいなくなりさみしさでいっぱいでしたが、元気になる言葉をかけていただき嬉しかったです。
丁寧なご対応でありがとうございました。
事務的ではなく、悲しみに沈んだ家族に対して、まるで同じ家族のように寄り添って、丁寧に対応して下さった。
丁寧なご対応でありがとうございました。今度もお願いさせていただこうと思います。
予約時、電話対応が明るすぎ状況にそぐわない感じがしました。ペットをなくしている私にはいらっしゃいませ♪ありがとうございます♪のように感じました。当日淡々と事務的で遺体の扱いが雑、火葬のクオリティーも低いと思いました。今後利用しないと思います。前回のひらかた動物霊園がとても良かったので比べてしまいました。きびしいコメントでごめんなさい。お骨上げの時も後ろでそわしわしている感じが残念でした。今後利用される方々がお願いしてよかったと思われる霊園になりますように。
-------------------------------------------------------------------
霊園より
この度は不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。貴重なご意見として真摯に受け止め改善に努めて参ります。
とても丁寧に対応していただきまして、ありがとうございました。
愛犬を亡くし、まだ悲しみの中におりますが、愛犬が繋いでくれた最後のご縁だと思っております。ありがとうございました。
色々丁寧にしてもらえました。時間をかけてお別れが出来ました。
新しい感じはしない霊園でしたが、静かな環境の中にこじんまりとあり、またお参りに行ってあげようと思いました。
ちゃんと供養して頂けて有り難かったです。
コメントのご記入はありませんでしたが、「②満足」の評価をいただきました。
それなりの設えであったが心のこもった対応でした。
電話の応対もていねいで判り易かった。
親切に応対していただきました。
コメントのご記入はありませんでしたが、「②満足」の評価をいただきました。
●宇治動物霊園 スタッフの声
京都府宇治市にある宇治動物霊園では、スタッフ一同施主さまのお気持ちに寄り添いながら、最愛の家族であるかわいいペットちゃんとの最期のお別れをお手伝いさせていただいております。霊園見学も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。
➤霊園専用ダイヤル:050-7302-0610
宇治動物霊園は、京都府宇治市の緑豊かで閑静な国定公園内という珍しい立地の庭園風ペット霊園です。敷地内は庭園風に施設が配置されており、ドッグランや展望台まで備えておりますので生前から愛するペットとの触れ合いに利用してい頂くことができます。総合ペット霊園として十分な施設を備えておりますので、施主さまのご要望に応じてきめ細かい対応が可能となっています。
イオンのペット葬担当 竹内
ペット霊園により多少異なる場合もございますが、大きく分けて3つの方法があります。
以下の質問から最適なお別れの種類をお選びください。
ご家族立会いのもとでペット火葬を執り行います。
ご火葬後はご家族全員でお骨上げをしていただくことができます。
・少しでも手厚く弔ってあげたい
・家族みんなでお別れをしたい
・自らの手でお骨上げをしてあげたい
個別にご火葬を執り行いますが、ペット霊園に一任しますので、当日のご家族での立会いや収骨についてはできません。
ご火葬後のペットのご遺骨は、後日ご家族でペット霊園にお迎えに行っていただくか、ペット霊園からご自宅にお渡しに伺わせていただく形となります。
・葬儀や火葬に立ち会うことに抵抗がある
・お骨は遺してあげたいけど、費用はなるべく抑えたい
ペット霊園にすべてを一任して、ご火葬からその後の供養まで一任する方法です。
ご火葬は他家のペットと合同で執り行います。ペットのご遺骨については合祀(ごうし)といい、他家のペットと一緒の合同墓で供養となります。
・葬儀や火葬に立ち会うことに抵抗がある
・自宅でじゅうぶんに家族とのお別れはすることができた
・火葬後は合同埋葬してあげたい
・費用をなるべく抑えたい
京都府宇治市宇治金井戸9-4