宗教法人・慈恵院 足立別院

4.25口コミ件数:4

住所 東京都足立区加平1-14-3
営業時間 8:00~17:00
休業日 年中無休
※12月30日~1月3日はお参りのみとなり、ペット火葬及びご遺体のお引取業務はお休みいたします。
アイコンの説明を見る

アイコンの説明

  • 駐車場 駐車場の用意があります。
  • 駅近(15分以内) 最寄り駅から徒歩15分以内です。
  • 高速近く(10分以内) 高速から車で10分以内です。
  • 共同墓 合同埋葬、合祀(ごうし)ともいい、他家のペットと一緒に埋葬します。
    年間管理費などの追加費用は、かからないことが一般的です。
  • 個別墓 霊園、お寺の敷地内にペット専用のお墓を建てることが可能です。
  • 納骨堂 霊園、お寺の屋内にペット専用の納骨棚があります。
    一般的には一年単位で契約して更新をします。
  • 樹木葬 霊園、お寺の敷地内の樹木の近くに遺骨を埋葬し、ご供養できます。
  • 宗教フリー 宗教的なご意向がある場合はお別れのセレモニーの際など、施設側によるお手伝いは控えてご家族に一任させていただくことが一般的です。
  • ドッグラン ドッグランを併設しています。
    お参りのときなど同伴したペットを遊ばせることができます。
  • 大型犬OK(40kg程度) 40kgまでの大型犬の火葬に対応しています。
  • 超大型犬OK(50kg程度) 50kgまでの超大型犬の火葬に対応しています。
  • 遺体のお迎え ペットのご遺体のみ、お迎え可能エリア内であればご自宅までお迎えにあがることが可能です。
  • 個別火葬対応 ご家族で立会い葬儀をする場合など、お迎え可能エリア内であればご自宅まで葬儀に立ち会うご家族をお迎えに伺うことが可能です。
  • 遺骨お届け 「個別一任火葬」など、ご家族の立会いはせず霊園に個別火葬を一任した場合に後日、ご自宅に伺いご遺骨をお渡しすることが可能です。
  • 24時間葬儀対応 深夜・早朝などでも、ご家族立会いで葬儀を執り行うことが可能です。(要予約)
  • 24時間電話受付 24時間電話でのお問合せ・お申し込みの受付をしております。
  • カード決済可 クレジットカードでのお支払いが可能です。
  • パウダー加工 「粉骨(ふんこつ)」とも言い、火葬後のご遺骨をパウダー状にすることができます。
    パウダー状にしたご遺骨は、土などに散骨することで自然に還りやすくなります。

お参りしやすい立地(首都高加平ICより2分、千代田線北綾瀬駅徒歩6分)

府中本山と連携し、あらゆるご要望に対応

完全室内の納骨堂で雨の日も安心

専任僧侶による読経供養をお受けいたします

都内の方はペットのご遺体お引き取り無料

春秋彼岸、新旧盆の合同法要を開催

月に一度行われる萬霊供養会はご自由にご参列いただけます

 

100年の歴史を持つ慈恵院の別院

僧侶が常駐するペット霊園

東京都足立区 慈恵院足立別院


慈恵院・足立別院は、ペット葬儀・供養の総合施設として東京・府中に本山を持つ《慈恵院府中本山》の分院になります。地域の皆さまとのふれあいを大切にし、信頼できるお寺として多くの方々にご利用いただいています。足立別院には常駐僧侶がおり、ご葬儀後も節目のご供養の際には心を込めて対応させていただきます。完全室内の納骨堂には、現在2000体以上のお骨を丁重にお預かりさせていただいております。納骨堂は、毎日多くの施主さまがお参りをされており、月に一度行われる萬例供養会も、ご自由にご参列いただけます。些細な仏事相談にも親身にお応えいたしますので、お困りごとのある方は、ぜひお気軽にご相談ください。


慈恵院 府中本山はこちら


ペットの自宅葬プラン

慈恵院 府中本山では、イオンライフが新たにご紹介を始めた「ペットの自宅葬プラン」にも対応しており、ご自宅でゆっくりと丁寧にお見送りしていただくことができます。ご希望の方は、お電話の場合、コールセンター担当者に「ペットの自宅葬プラン希望」とお伝えください、Web申込みの場合は、おくり方の欄で「ペットの自宅葬」にチェックをお願いいたします。

自宅葬プランバナー


火葬費用について

※表示価格は【税込価格】です


 ペット火葬プランの選び方にお困りのときは、慈恵院 足立別院までお気軽にご相談ください。

➤霊園専用ダイヤル:050-7586-1153

ペットの区分   合同ペット火葬     個別ペット火葬   立会ペット火葬 火葬前と収骨後の
僧侶の読経供養料も含む
小鳥、その他
ハムスター、リス 等
8,000円 22,000円 44,000円
納骨料 2年(三回忌)まで含む
猫、その他
猫、ウサギ、フェレット、鶏 等
16,000円 33,000円 55,000円
納骨料 2年(三回忌)まで含む
小型犬・中型犬
小型犬:ヨークシャー、ポメラニアン、パピヨン マルチーズ、チワワ、シーズ、トイプードル 等 中型犬:柴犬、シェルティ、パグ、ビーグル ダックスフンド、ペキニーズ 等
20,000円~26,000円 33,000円~40,000円 55,000円~62,000円
納骨料 2年(三回忌)まで含む
中・大型の中間犬
紀州犬、ブルドッグ、ダルメシアン 甲斐犬、シベリアンハスキー 等
33,000円 45,000円 67,000円
納骨料 2年(三回忌)まで含む
大型犬
秋田犬、アフガン、ボクサー、シェパード ドーベルマン、ゴールデンレトリバー、コリー 等
41,000円 52,000円 74,000円
納骨料 2年(三回忌)まで含む
特大犬
土佐犬、グレートピレニーズ セントバーナード、グレートデン 等
52,000円以上 59,000円以上 81,000円以上
納骨料 2年(三回忌)まで含む

お支払い方法

イオンのペット葬がご紹介する東京のペット霊園「慈恵院 足立別院」では、ペットのご火葬の際のお支払いに現金のほか、以下のクレジットカードをご利用いただけます。

※ご自宅でお見送りの場合は現金でのお支払いとなります。

 

支払い時に利用できるクレジットカードの種類



葬儀プラン

返骨なし

合同葬

お引き取りから火葬、ご供養、埋葬までをすべてお任せいただくプランです。火葬炉で個々に火葬をする個別葬ではなく、大型の火葬炉で他家のご遺体と一緒に火葬を行います。 火葬後は園内の合同供養墓地で供養いたします。

返骨あり

個別葬

お引き取りから火葬、ご供養までをお任せいただくプランです。個別専用の火葬炉で個々に火葬をさせていただき、お骨壺に納められたお骨をお手元に残す事が出来ます。 その後のお骨は、ご自宅にお連れになっていただく事も出来ますし、二年間三回忌まで提携霊園の納骨堂にて無料でお預かりする事も出来ます。

返骨あり

立会葬(府中本山での実施となります)

ご家族の立会いのもとお見送りをするプランです。 慈恵院の僧侶が専任でつき、ご供養を行います。最後のお別れをしていただき、火葬後はご家族の手でお骨揚げをしていただきます。その後のお骨は、ご自宅にお連れになっていただく事も出来ますし、二年間三回忌まで提携霊園の納骨堂にて無料でお預かりする事も出来ます。


地図・アクセス

住所

東京都足立区加平1-14-3

アクセス

➤お車でお越しの方
環状七号線から入ってすぐ
首都高速加平IC2分

➤電車でお越しの方
東京メトロ 千代田線 北綾瀬駅 徒歩6分


お迎えサポートエリア

イオンのペット葬がご紹介する「慈恵院 足立別院」では、ペットのご葬儀にあたりお迎えが必要な方には、東京都内全域のお迎えに対応しています。


※都内のお迎えの料金は無料です

※エリアによりお迎え時間が異なります

※東京都内でも一部対応不可の地域もございます


対応エリア

府中市・昭島市・あきる野市・足立区・荒川区・板橋区・稲城市・江戸川区・青梅市・大田区・葛飾区・北区

清瀬市・国立市・江東区・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区

世田谷区・台東区・立川市・多摩市・中央区・調布市・千代田区・豊島区・中野区・西多摩郡奥多摩町

西多摩郡日の出町・西多摩郡檜原村・西多摩郡瑞穂町・西東京市・練馬区・八王子市・羽村市・東久留米市

東村山市・東大和市・日野市・福生市・文京区・町田市・三鷹市・港区・武蔵野市・武蔵村山市・目黒区


そのほかの地域につきましては、慈恵院足立別院までお気軽にご相談ください。

 ➤霊園専用ダイヤル:050-7586-1153



 関東エリアのペット霊園

栃木県のペット霊園一覧はこちら

茨城県のペット霊園一覧はこちら

東京都のペット霊園一覧はこちら

埼玉県のペット霊園一覧はこちら

神奈川県のペット霊園一覧はこちら

千葉県のペット霊園一覧はこちら


口コミ・評判

2022.03.23

電話、訪問時の対応がとても丁寧で良かった。
クレジットカードや電子マネーなど使用できると尚良いです。

2021.11.09

ていねいに対応していただきありがとうございました。
とてもキレイに管理されている様で安心しました。

2021.10.02

長年一緒にいた愛猫を見送る際、どこが良いのかわからず色々探しているうちにイオンのペット葬を見つけました。立会火葬を選びましたが、お坊様の心のこもった読経に心が落ち着きました。24時間対応の受付で素早い対応に感謝しています。お世話になりました。

2021.09.14

金額の問題もあるのか、コロナだからなのか、お焼香の時間が欲しかったです。事務的すぎてそれもどうかと…


この霊園へのよくあるご質問

火葬料金以外にかかる金額などはありますか?
基本的に葬祭料は全て含まれた金額となっておりますが、お迎えの地域によっては別途お車代がかかる場合があります。その際はあらかじめご案内の際にお伝えさせていただきます。
火葬後に納骨をしないで、お骨を自宅に連れて帰る事はできますか?
葬儀の方法をご返骨が可能な個別葬か立会葬にしていただければ、葬儀後、自宅にお連れして帰る事もできます。
納骨堂はいつでもお参りできますか?
納骨堂へは開門時間中であればご自由にお入りいただけますので、ご都合がよろしい時にいつでもお参りにお越しください。
納骨したお骨を一時自宅に連れて帰る事はできますか?
大切なお骨をお預かりする管理上、納骨後のお骨の一時的な持ち帰りはご遠慮していただいておりますのでご了承ください。
火葬するときにはどのようなものを一緒に入れることができますか?
生花やお手紙、生前好きだった食べ物を一緒に入れることができます。逆に入れられない物としましては、プラスチックや金属類、水やミルク等の液体、化繊類の毛布等は申し訳ございませんが一緒に入れることができなくなっております。
他の場所で火葬をしたお骨が自宅にあるのですが、そのお骨も納骨できますか?
他で火葬した子のお骨もお受けいたします。その場合は個別で納骨堂にご安置される方法と、合同碑へ埋葬し、永代供養とする方法を選ぶことができます。
合同葬でもお骨の一部を頂くことはできますか?
合同葬の場合は他家のペットと一緒に(合同で)ご火葬させて頂く関係上、お骨をお返しすることはできなくなっております。ご返骨をご希望の場合には、個別葬か立会葬でのご葬儀をおすすめ致します。
火葬後の納骨が2年間無料とはどういうことでしょうか?
立会葬、個別葬の場合、当院では他所にないサービスとして納骨堂にて2年間(三回忌まで)無料でご納骨させていただきます。
お坊さんはどちらからいらっしゃるのですか?
すべて当慈恵院の僧侶になります。(委託ではございません)
ペットのご遺骨の納骨時期は、いつごろが良いですか?
人間では四十九日が納骨の目安ですが、ペットの場合はどのように供養したいかによって決まりはありません。
迷われた際には、慈恵院 足立別院(050-7586-1153)までお問い合わせください。
ペットのご遺骨を自宅に引き取った場合、どのように供養したら良いでしょうか?
ご遺骨の近くに生花を手向けたり、お水や好きだった食べ物をお供えしたり、手を合わせるだけでもご供養になります。
ペットのご遺骨について分骨か粉骨をしたいが、どうしたら良いでしょうか?
分骨や粉骨は無料でお受けしております。
慈恵院 足立別院(050-7586-1153)までお問い合わせください。

慈恵院足立別院 ストリートビュー


お別れの種類の選び方

ペット霊園により多少異なる場合もございますが、大きく分けて3つの方法があります。
以下の質問から最適なお別れの種類をお選びください。

1.個別立会火葬

ご家族立会いのもとでペット火葬を執り行います。
ご火葬後はご家族全員でお骨上げをしていただくことができます。

このような方におすすめ

・少しでも手厚く弔ってあげたい
・家族みんなでお別れをしたい
・自らの手でお骨上げをしてあげたい

2.個別一任火葬

個別にご火葬を執り行いますが、ペット霊園に一任しますので、当日のご家族での立会いや収骨についてはできません。
ご火葬後のペットのご遺骨は、後日ご家族でペット霊園にお迎えに行っていただくか、ペット霊園からご自宅にお渡しに伺わせていただく形となります。

このような方におすすめ

・葬儀や火葬に立ち会うことに抵抗がある
・お骨は遺してあげたいけど、費用はなるべく抑えたい

3.合同火葬

ペット霊園にすべてを一任して、ご火葬からその後の供養まで一任する方法です。
ご火葬は他家のペットと合同で執り行います。ペットのご遺骨については合祀(ごうし)といい、他家のペットと一緒の合同墓で供養となります。

このような方におすすめ

・葬儀や火葬に立ち会うことに抵抗がある
・自宅でじゅうぶんに家族とのお別れはすることができた
・火葬後は合同埋葬してあげたい
・費用をなるべく抑えたい

「イオンのペット葬」をご利用いただくと WAON POINT 1,000ポイント進呈
宗教法人・慈恵院 足立別院

東京都足立区加平1-14-3

イオンの終活

イオンライフ株式会社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会の
プライバシーマークを取得しております。

© 2023 ペット霊園・火葬場・葬儀場ならAEON LIFE Co.,Ltd. All rights Reserved
AEON