ペットライフ四日市
イオンのペット葬

4.74口コミ件数:50

住所 三重県四日市市室山町652-1
営業時間 10:00~18:00
休業日 なし

四日市市街地・鈴鹿市からアクセスしやすいペット葬儀専用会館

お別れ部屋・収骨部屋・霊安室完備

室内納骨堂・供養塔があるため天候に関係なくお参り可能

ペットライフ四日市は三重平安閣のペット葬会館として2023年11月オープンした会館で、笹川斎奉閣敷地内にございます。

四日市市街地、鈴鹿市からアクセスしやすく、専用のお別れ部屋や収骨部屋を完備。

室内に納骨堂・供養塔を設け、天候に関係なくお参りしていただけます。

ご家族のお気持ちに寄り添い、最適なお見送りプランをご提案いたします。


火葬費用について

※表示価格はすべて税込です。

※犬種等は標準体重となり、あくまで目安となります。ペットによって体重が異なる場合がございます。

ペットの区分 合同火葬
合同火葬・合同供養墓
個別火葬(供養塔)
個別火葬・合同供養塔
個別火葬(返骨)
個別火葬・後日返骨
個別火葬(立会収骨)
個別火葬・立会収骨・当日返骨
500g未満 ハムスター、小鳥、リス、小動物 5,500円 12,100円 11,000円 14,300円
500g~2Kg未満 うさぎ、モルモット、フェレット 11,000円 15,400円 14,300円 17,600円
2Kg~5Kg未満 猫、トイプードル、チワワ 13,200円 18,700円 16,500円 19,800円
5Kg~8Kg未満 猫、トイプードル、シーズー 15,400円 22,000円 19,800円 23,100円
8Kg~15Kg未満 柴犬、ボストンテリア、フレンチブルドッグ 19,800円 26,400円 24,200円 28,600円
15Kg~25Kg未満 ハスキー、ボーダーコリー、ダルメシアン 25,300円 33,000円 30,800円 36,300円
25Kg~40Kg未満 ゴールデンリトリバー、ラブラドールレトリバー 30,800円 36,300円 35,200円 44,000円

お支払い方法

ペットライフ四日市では、現金のお支払いのほかクレジットカードがご利用いただけます。


葬儀プラン

返骨なし

合同火葬(合同火葬・合同供養墓)

お預かりの上、他のペットと一緒にご火葬後・埋葬となり、スタッフにお任せしていただきます。

返骨なし

個別火葬(個別火葬・合同供養塔)

お預かりの上、個別でのご火葬後、スタッフにて収骨し建物内の合同供養塔に埋葬いたします。

返骨あり

個別火葬(個別火葬・後日返骨)

個別での火葬になります。スタッフにて収骨し返骨は、翌日以降になります。 納骨堂・合同供養塔への納骨も可能ですのでご相談ください。手元供養などもございます。

返骨あり

個別火葬(個別火葬・立会収骨・当日返骨)

個別でのご火葬後、お骨を拾っていただき当日一緒に自宅へ連れて帰っていただきます。 納骨堂・合同供養塔への納骨も可能ですのでご相談ください。手元供養などもございます。


地図・アクセス

住所

三重県四日市市室山町652-1

アクセス

■お車

四日市ICを出て1つ目の信号を左折
南東方向に湯の山街道を4.0km進む
新尾平橋南詰(交差点)を右折して県道8号に入り2.7km進む
五反田橋北詰(交差点)を50m直進
1つ目信号を左折し笹川通りに入り180m進むと左側に建物・駐車場あり

■公共交通機関

近鉄「四日市」駅 車で約20分
三重交通バス「笹川1丁目」徒歩約1分


口コミ・評判

2025.01.11

コメントのご記入はありませんでしたが、「とても満足」の評価をいただきました。

2025.01.11

ペットや家族に寄り添った対応をして頂き、感謝してます。

2025.01.08

担当の方がとても親切丁寧で、安心してお見送りができました。ありがとうございました。

2024.12.29

突然に逝ってしまったので、ネットで検索してお願いしましたが、本当に満足のいく形で送る事が出来たと思います。クオリティが高く,お値段も安く感じました。

2024.12.24

愛犬19才4ヶ月の個別火葬、収骨を行いました。人と同じ様な葬儀の流れでした。丁寧に扱いされていて安心してお任せ出来ました。
ペットライフ四日市さんに葬儀をお願いして、納得のいくお見送りが出来て良かったです。
本当にありがとうございました。

2024.12.13

知り合いが以前利用してとても親切で良かったよと教えてもらい、今回ペットライフさんを利用させていただきました
大型犬で運ぶのも大変でしたが丁寧に扱ってもらい満足のいく葬儀をしてあげることができました
アフターフォローもしっかりされてるようなので安心です

2024.12.12

とっても丁寧な見送りをして頂き、大変感謝しています。ありがとうございました。

2024.12.12

コメントのご記入はありませんでしたが、「満足」の評価をいただきました。

2024.11.30

愛猫の葬儀をしていただきました。
丁寧な対応をしていただき、とても満足です。

2024.11.30

担当されたMさんに、親切丁寧に説明、対応していただきました。感謝しています。

2024.11.30

大変満足できる葬となりました

2024.11.26

とても親身になって下さって
有り難かったです

2024.11.26

終始丁寧な対応で、安心して家族を見送ることができました。ありがとうございました。

2024.11.24

丁寧な対応をして頂き、とても良かったです。
安心して見送る事が出来ました。

2024.11.23

コメントのご記入はありませんでしたが、「とても満足」の評価をいただきました。

2024.11.16

コメントのご記入はありませんでしたが、「とても満足」の評価をいただきました。

2024.11.16

コメントのご記入はありませんでしたが、「満足」の評価をいただきました。

2024.11.10

コメントのご記入はありませんでしたが、「満足」の評価をいただきました。

2024.11.10

すごく丁寧な対応と、立派な設備とアフターフォローもびっくりしました!
ゆっくりお別れをさせていただくことができたし、安心してぷぅあを預けることができました。今後も必要時には利用させていただきたいとおもいます!
ありがとうございました!

2024.11.10

来訪時からとても丁寧に対応して頂き、細かなところまで気遣いを感じさせてくれる対応でした。
別れは辛いものですが、最後は笑顔で見送ってあげられたことは心の救いでした。こちらにお願いしてよかったです。ありがとうございました。

2024.11.06

コメントのご記入はありませんでしたが、「満足」の評価をいただきました。

2024.11.04

コメントのご記入はありませんでしたが、「とても満足」の評価をいただきました。

2024.10.30

対応が丁寧でありがたかった
ペットを大事にしてくださって嬉しかった

2024.10.27

丁寧に対応していただき、とても心が安まりました

2024.10.27

私たちの気持ちに寄り添っていただき親切に対応していただきました。合同火葬でしたが24時間お参りできるところあり選んだ決め手となりました。

2024.10.26

コメントのご記入はありませんでしたが、「とても満足」の評価をいただきました。

2024.10.24

ジンクスやペットに対する宗教的なことをあまり好んでないと伝えると希望にそう形にしてくださいました。人間1人でしたが適度に話しかけてくださり安心してのぞめました。

2024.10.16

丁寧な対応で葬儀、火葬とスムーズに行えました。

2024.10.16

コメントのご記入はありませんでしたが、「とても満足」の評価をいただきました。

2024.10.14

ハムスターだったため土葬するか火葬するか迷いましたが、庭に埋めると掘り起こしも懸念されるため火葬を選択。費用は掛かりますが、丁寧に送り出して頂き、しっかりとお別れの時間を取れました。子ども達も生き物の死にしっかりと向き合えたと思います。

2024.10.08

とても親切で、親身になっていただけて
とてもうれしかったです。

2024.10.02

スタッフの方の丁寧な説明と温かい接客のお陰で大事な最後のお別れを充分させて頂きました。特にお骨を大切に丁寧に扱って頂いて悔いなく送ってあげる事が出来ました。

2024.09.23

綺麗でとても親切でした。

2024.09.17

迅速丁寧な対応に満足しております

2024.09.16

丁寧に対応いただき、良かったです。

2024.09.11

わかりやすく、寄り添って話を聞いてもらえたのがとても救われました

2024.09.02

火葬するだけでなく、葬儀も出来たので、送ってあげることが出来てとてもすっきりした気持ちになりました。プロジェクトマッピングや虹の橋の絵本など、旅立っていったのだなと感じることが出来ました。ありがとうございました。

2024.08.26

ペットライフ四日市を利用させて頂きました。
急な事だったので慌ててペット葬を検索しました。
イオンの文言で安心してお任せ出来るかなぁと思いました。
電話受付の10時に直ぐ電話させて頂きその日の13時にはペットライフで火葬の手続きが出来、大変感謝しております。
担当者の方もとっても良い方で安心しました。
有り難うございました。

2024.08.19

電話して聞いた時と、多少違う事があったがすぐに対応してくれた。全体的には対応は良かったです。

2024.08.16

丁寧にしていただきとてもありがたかったです。

2024.08.15

イオンのペット葬のHPには愛犬が亡くなった時にどうすればいいかが載っていて、亡くなる前に読んでおいたことで落ち着いて対応できました。
ペットライフ四日市さんでは、大切な愛犬との最後のお別れを、親切丁寧に進めていただきました。お別れの時間も十分に取っていただき、スタッフの方のひとつひとつのお声がけが有り難く、心に沁みました。納骨の際はどこの骨かわかるように小さい骨まで綺麗に並べていただいて感動しました。寂しくなりますが、後悔のないお別れができたと思います。ありがとうございました。

2024.08.09

コメントのご記入はありませんでしたが、「満足」の評価をいただきました。

2024.08.05

施設が清潔でスタッフが丁寧に説明してくれた。

2024.08.03

担当職員さんの対応は素晴らしいものでした。表情、言葉遣い、雰囲気などなど、簡単にできるものでなく、本当にペットのことを想って担当していただけたと感じました。

2024.07.25

とても丁寧に対応していただき、火葬後の報告などもしっかりしていただけました。
おかげで前を向くことが出来ました。
ありがとうございました。

2024.07.01

webから申し込みをしましたがすぐに折り返しのご連絡をいただきました。斎場のスタッフの方はとても丁寧に対応して下さいました。
新しくとても綺麗な斎場で24時間いつでもお参り出来る供養塔もありました。私たちの大事な子もたくさんのお友達と一緒に大切に供養していただいてると思うと少し哀しみも癒えます。
私たち家族の大切な娘は素敵なガラスの骨つぼにおさめていただき帰宅しました。
ありがとうございました。

2024.06.22

コメントのご記入はありませんでしたが、「普通」の評価をいただきました。

2024.06.14

コメントのご記入はありませんでしたが、「満足」の評価をいただきました。

2024.06.05

愛犬をお渡しする前にお別れさせてもらって良かったです。合同慰霊塔があり、いつでもお参り出来るのも良かったです。

2024.06.04

所要時間も内容も満足でした。穏やかな気持ちで送ってあげることができました。ありがとうございました。


この霊園へのよくあるご質問

一緒に火葬できるものとできないものはありますか?
お手紙、おやつ(少量)、お花は一緒に火葬が可能です。段ボール箱・毛布・金具付きリードなどは火葬できません。詳しくはペットライフ四日市にお問い合わせください。
分骨は可能ですか?
可能です。受付時やご返骨時にスタッフにお申し出ください。
※プランにより出来かねる場合がございますので、詳しくはペットライフ四日市にお問い合わせください。
遺体を安置する場所が無い場合はどうしたらいいですか。
両手足を胸の方へやさしく折り曲げ、やすらかな姿にして、箱やケージの中に布団やタオルを敷いて寝かせてあげてください。

ペットライフ四日市 ストリートビュー



霊園からのメッセージ

ペットライフ四日市は三重平安閣のペット葬会館として2023年11月オープンした会館で、笹川斎奉閣敷地内にございます。
人のご葬儀会館『斎奉閣』と同じように真心こめて丁寧にお送りいたします。
私たちはお骨との対面を少しでもお気持ちが楽になっていただけるよう、お骨をトレイにまるで横たわっているように綺麗に並べさせていただいております。
家族である大切なペットを亡くされて、大変辛いお気持ちかと思いますが少しでも楽になっていただけるようスタッフ一同心掛けております。
一人で悩まずよろしければぜひお話を聞かせてください。
ペットライフ四日市/佐々木

実際に見学したイオンのペット葬スタッフからの一言

イオンのペット葬担当 鈴木

三重県の「ペットライフ四日市」は2023年11月にオープンしたペット斎場です。人の葬儀で65年を超える実績がある三重平安閣が運営しています。「ペットちゃんが亡くなると虹のたもとで元気にお友達と遊びながら飼い主さんを待ってくれていてまた再会できる」という散文詩「虹の橋」の世界観を目指して作られています。虹の橋の世界観を表現したプロジェクションマッピングなどの演出もあり、ペットとご家族の新たな一歩を後押ししてくれそうだと感じました。

イオンのペット葬担当 鈴木

骨壺セット(お骨壺と袋のセット料金です)

  陶器 珪藻土
1.5寸 - 3,300円
2寸 3,300円 4,400円
3寸 4,400円 5,500円
4寸 5,500円 6,600円
5寸 6,600円 8,800円
6寸 8,800円 11,000円
7寸 11,000円 -

お別れ花

3,300円(税込)

画像はイメージです。詳しくはペットライフ四日市にお問い合わせください。


バスケット棺

バスケット棺 ミニ 高さ12cm×幅40cm×奥行27cm 5,500円
バスケット棺 小 高さ20cm×幅63cm×奥行43cm 8,800円
バスケット棺 大 高さ23cm×幅90cm×奥行50cm 11,000円
バスケット棺 特大 高さ25cm×幅125cm×奥行76cm 16,500円

バスケット棺 ミニ


バスケット棺 小


バスケット棺 大


バスケット棺 特大

※無料のバスケット棺のご用意もございます。

お別れの種類の選び方

ペット霊園により多少異なる場合もございますが、大きく分けて3つの方法があります。
以下の質問から最適なお別れの種類をお選びください。

1.個別立会火葬

ご家族立会いのもとでペット火葬を執り行います。
ご火葬後はご家族全員でお骨上げをしていただくことができます。

このような方におすすめ

・少しでも手厚く弔ってあげたい
・家族みんなでお別れをしたい
・自らの手でお骨上げをしてあげたい

2.個別一任火葬

個別にご火葬を執り行いますが、ペット霊園に一任しますので、当日のご家族での立会いや収骨についてはできません。
ご火葬後のペットのご遺骨は、後日ご家族でペット霊園にお迎えに行っていただくか、ペット霊園からご自宅にお渡しに伺わせていただく形となります。

このような方におすすめ

・葬儀や火葬に立ち会うことに抵抗がある
・お骨は遺してあげたいけど、費用はなるべく抑えたい

3.合同火葬

ペット霊園にすべてを一任して、ご火葬からその後の供養まで一任する方法です。
ご火葬は他家のペットと合同で執り行います。ペットのご遺骨については合祀(ごうし)といい、他家のペットと一緒の合同墓で供養となります。

このような方におすすめ

・葬儀や火葬に立ち会うことに抵抗がある
・自宅でじゅうぶんに家族とのお別れはすることができた
・火葬後は合同埋葬してあげたい
・費用をなるべく抑えたい

ペット火葬について

ペットが亡くなってしまった時の対応は?

愛するペットが亡くなってしまった時は、後悔しない様に、落ち着いてお見送りの方法を考えることが大事です。

イオンのペット葬には、イオンライフが厳選したペット霊園を掲載しておりますので、是非ご参考になさってください。

 

●お別れの準備

ペットが亡くなったら、心をこめてお別れの準備をしてあげましょう。

最期のひとときを過ごすためのご自宅での安置方法や、火葬の際に一緒に入れてあげられるもの、届け出や手続きなど、ペットとのお別れに必要な準備は下記をご覧ください。

 

●ご自宅での安置方法

葬儀(火葬)をする前にご自宅でお別れをするため、ご自宅での安置方法をご紹介します。

ペットが亡くなったら、以下のことをすぐにしてあげましょう。


適切な状態に保ち、ゆっくりお別れをなさってください。

  用意するもの

ダンボール箱など  タオルやガーゼ  毛布やバスタオル  ペットシートやビニール 保冷剤や氷


ご遺体をきれいにする

ご遺体をきれいにする

ご遺体をきれいにする

体の下にシートを敷いて、優しく寝かせてあげてください。
ブラシで毛並みや尻尾を整えてあげましょう。
お湯で湿らせたガーゼや布などで、全身をやさしく拭き取ります。
口や肛門周辺はタオルやガーゼなどで拭き取ってあげましょう。


ご遺体を入れる箱の準備

ご遺体を入れる箱の準備

ご遺体を入れる箱の準備

ペットの体のサイズに合う大きさの、ダンボールなどの丈夫な箱に毛布やバスタオルを敷きます。
ペットシートやビニールを敷いて、その上に箱を置きましょう。
(安置していると体液がしみ出すことがあるためです。)


ご遺体を冷やす

ご遺体を冷やす

ご遺体を冷やす

ご家庭にある保冷剤や氷をタオルにくるんで、頭とお腹のあたりに入れ、
十分に冷やしましょう。
夏場に2~3日ご遺体を安置する場合は、
エアコンをなるべく低めの温度で設定してご遺体を保ってください。


また、お見送りするペットの種類によっては、手続きが必要になりますので以下を確認しましょう。 

 

●ペットと一緒に火葬できるものの用意

愛用品など一緒に火葬してあげるものも準備しておきましょう。

花などを手向けて、小さな祭壇をつくってお別れのときを待つといいでしょう。

・お花

・好きだった食べ物

・小さな愛用品(金物やプラスチック類などは火葬できません。)

※霊園やプランにより愛用品などを一緒に火葬することができない場合があります。

詳しくはペット霊園にお問い合わせください。

 

●死亡届、鑑札の提出手続き(犬の場合)

手続きの際の提出書類は

 ・犬の死亡届出書

 ・鑑札及び狂犬病予防注射済票

の2点です。


手続きは、各自治体の動物保護センター、役所の窓口などで受け付けていますので、詳しくは、お住いの各自治体の案内をご確認ください。

特に申請期限は設けられておりませんが、手続きをしないと毎年3月に、狂犬病予防注射案内通知書が届きます。

もしも、手続きが間に合わず、狂犬病予防注射案内通知書が届いてしまった場合は、封筒に記載されている連絡先に連絡して、飼い主様の情報、犬の名前・種類・鑑札番号など必要な情報を報告して下さい。

 

●マイクロチップ登録情報(犬・猫の場合)

令和461日以降にペットショップ等で購入した犬・猫には必ずマイクロチップが装着されており、それ以前に飼い始めた犬・猫に関してもマイクロチップ装着が努力義務となっています。

マイクロチップが装着された犬・猫を飼い始めた場合や、新たにマイクロチップを装着した場合は、30日以内に所有者情報の登録が必要です。

マイクロチップを装着した犬・猫が亡くなってしまった場合は、所有者情報を登録した際の「登録証明書」を準備の上、公益社団法人日本獣医師会にオンライン又は郵送で申請手続きをします。

ペットライフ四日市

三重県四日市市室山町652-1

イオンの終活

イオンライフ株式会社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会の
プライバシーマークを取得しております。

© 2025 ペット火葬ならAEON LIFE Co.,Ltd. All rights Reserved
AEON