4.90口コミ件数:20件
住所 | 福岡県京都郡みやこ町勝山池田671 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 1月1日 12月31日は 12時までの営業 |
西日本動愛園 行橋総本山は福岡県の歴史あるペット霊園です。地上20メートルの慰霊塔がそびえ立つ大型のペット霊園です。
大自然に囲まれた行橋霊園、市内にあり交通の便の良い小倉南会館、八幡瀬板の森、3拠点あります。毎月第3日曜日に合同法要を執り行い、供養を行います。また動物愛護週間を祈念し、毎年イベントを執り行っております。
●慰霊塔
高さ20メートルの動愛園のシンボルとなる埋葬施設を兼ねた慰霊塔。
●祭壇
300名収容の祭壇、毎月定例法要を行っております。
※表示は【税込価格】です。
※飼い主さま同席を原則としております。
ご都合によりお立ち会いが難しい場合は西日本動愛園 行橋総本山のスタッフが責任をもって代行いたしますのでご安心ください。
※ 骨壷はご自身でご用意いただくか、西日本動愛園 行橋総本山の売店にて各種販売しております。
税込販売価格:1,100円 ~ 6,600円
ペットの区分 | 個別ペット火葬 |
---|---|
ミニペット (小鳥 ハムスター など) |
11,000円 |
5kg未満 (猫・室内犬 などの 小型犬) |
16,500円 |
10kg未満 (パグ シーズー などの小型犬) |
22,000円 |
15kg未満 柴犬クラスの中型犬 |
25,300円 |
20kg未満(20kg未満の 大型犬など) | 28,600円 |
25kg未満 (25kg未満の 大型犬) |
33,000円 |
25kg以上 (25kg以上の 大型犬) |
38,500円 |
●本堂納骨壇
税込価格:33,000~220,000円
年間ご使用料:5,500円
●3回忌納骨壇
税込価格:22,000円
年間使用料無料で3回忌まで納骨
●集合納骨壇
税込価格:11,000円
年間使用料無料で3回忌まで納骨
●慰霊碑合祀(共同墓地)
税込価格:5,500円
他家のペットちゃん達と一緒に共同墓地へ眠ります
●遺骨お届け
税込価格:2,200円
ご自宅までお遺骨をお届けします
厚生労働省が発表している都道府県別の犬の登録頭数と予防注射頭数等データによると令和元年度の福岡県の犬の登録頭数は、250,649頭で全国8位となっています。また人口比では4.9%(全国平均4.9%)というデータがあり、福岡県の犬の飼育状況は平均並みと言えます。この数字は、あくまで犬の登録頭数の為、実際の犬の飼育頭数や猫、ウサギなど他のペットを含めた飼育頭数は、この数字よりも多くなります。
また、厚生労働省が発表したデータでは、令和元年度の犬の登録件数に対する予防注射の実施率は、57.7%となっており、全国平均の71.3%を大きく下回っています。人とペットの幸せの為にも、しっかりとルールを守り、楽しいペットライフを送っていきたいものです。
九州では飼育頭数が最も多い福岡県には、数多くのペット霊園、ペット火葬サービスがあります。最期のお見送りで後悔しないためにも、数多くの選択肢の中から、ご自身が納得できるペット霊園を選ぶことは大切です。ぜひ、「イオンのペット葬」をご利用いただき、ご自身が納得できるペット霊園選びの参考になさってください。
福岡県の犬・猫・小動物など、大切なペットのお葬式は安心して「イオンのペット葬」におまかせください。
福岡県での「イオンのペット葬」は、イオンが定める50の品質基準(明瞭な料金設定、霊園や供養堂など安心してご供養できる施設を持っているなど)をクリアした葬儀社・ペット霊園のみが葬儀を執り行います。
「イオンのペット葬」よりお申込みいただいた場合、1,000WAON POINTを進呈いたします。
「イオンのペット葬」がご紹介する「西日本動愛園 行橋霊園総本山」では、ペットのセレモニー費用お支払い時に、現金のほか以下のクレジットカードをご利用いただけます。
西日本動愛園 行橋総本山は、すべて個別火葬にて取り扱っており、飼い主さま同席が原則となっております。 ご都合により同席できない場合は、動愛園 行橋総本山のスタッフが責任を持って代行いたします。
福岡県京都郡みやこ町勝山池田671
●お車
九州自動車道 小倉南ICより 車20分
駐車場 300台
●電車
JR日豊本線 行橋駅より タクシー18分
JR日田彦山線 採銅所駅より タクシー15分
「イオンのペット葬」がご紹介する「西日本動愛園 行橋総本山」は、行橋市・北九州市を中心に、
下関市までお迎えにお伺いいたします。
※サービス料として別途2,200円(税込)かかります。
福岡県
行橋市・北九州市門司区・北九州市若松区・北九州市戸畑区・北九州市小倉北区・北九州市小倉南区
北九州市八幡東区・北九州市八幡西区・直方市・飯塚市・田川市・豊前市・中間市・宗像市・古賀市
福津市・宮若市・糟屋郡篠栗町・糟屋郡粕屋町・遠賀郡芦屋町・遠賀郡水巻町・遠賀郡岡垣町
遠賀郡遠賀町・田川郡香春町・田川郡添田町・田川郡糸田町・田川郡川崎町・田川郡大任町
田川郡赤村・田川郡福智町・京都郡苅田町・京都郡みやこ町・築上郡吉富町・築上郡上毛町
築上郡築上町
大分県
宇佐市・中津市・豊後高田市
山口県
下関市
そのほかの地域につきましては、動愛園 行橋霊園総本山までお気軽にお問合せください。
➤霊園専用ダイヤル:050-7300-5308
初めてペットを亡くし、喪失感でいっぱいでしたし、ペット葬に対して不安でしたが、メールや電話で丁寧に対応してくれました。天候不良で霊園に行けるか不安でしたが、日程変更をしてくれて、後日無事に執り行うことができました。
当日もゆっくりとお別れすることができましたし、丁寧で決め細やかな対応としっかりと気遣いや対話をしてくださり、大切な家族を見送ることができました。ありがとうございました。、
静かに見送りが出来る
とても良くしていただきました
夜Webより申し込みさせて頂きましたが 次の朝8時過ぎに ペット霊園より電話連絡あり 迅速な対応に感謝致します。ありがとうございました。
とても丁寧に対応して下さいました。愛犬をとても大切に扱って頂き、私達の悲しみに寄り添ってお声かけして頂いた事、感謝しています。
超大型犬で受け入れてくれる所が限られており、探していましたが、欲しい情報が分かりやすく検索でき助かりました。
コメントのご記入はありませんでしたが、「②満足」の評価をいただきました。
スタッフの方の親切丁寧な対応にとても満足しております。
動愛園のスタッフの皆様に本当に丁寧に親身になって対応していただき、本当に寂しく悲しい思いをしていたのですが安心して送り出すことが出来ました。
対応は詳細で納得できて良かったです。知人に紹介しました。
初めてのペット葬でした。悲しみと不安でいっぱいでしたが、関係者の皆さんのおかげでスムーズかつ厳粛にペット葬を終えることができました。ありがとうございました。
コールセンターの対応もわかりやすく、とても丁寧でした。斎場でも静かに送ることが出来て良かったと思います。ありがとうございました。
わが家の(チワワ)が9才で亡くなり動愛園に連れていきました。火葬されて感動した事は、頭からしっぽまできれいに骨が残っていた事です。皆様本当にありがとうございました。
8か月の子猫FIPを発症し10日間で苦しみ最後をむかえました。
私たち家族はとても辛く深い悲しみのどん底でした。
こちらでていねいに対応して頂き少し悲しみがやわらいだ気持ちです。
とても優しく親切にしていただき、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
職員の心遣いがうれしく思います。
メモリアルなびの特典で選べる護身刀に“MADE IN CHINA”のシールが全面的に貼ってあったので、特に偏見はないのですが、剥がしてあったほうが良かったと思います。
スタッフの方はとても親切でありがたかったです。
最初の電話で色々伺った時より親身になってとても丁寧な対応をしてくださいました。他にも電話した所とは大きく対応が違い、こちらを利用しようと安心して予約しお任せしました。実際に利用した際もスタッフの対応は満足できるものでした。またお願いしようと思います。
初めて荼毘に付し供養することになりましたが、命の尊厳を改めて感じる機会でした。このように動物の供養は必要であり、霊園施設が重要な役割を果たしていると思う。
約1年の闘病を経て空へ旅立った愛猫に、もっと出来る事があったのでは、との思いがありました。そんな私達家族を動愛園の皆様は、車迄出迎え、手際良く準備を整えてくださいました。7.5kgの体重4.5kgに減っていましたが「骨太でしっかりした猫ちゃんですね」「きれいにしてもらっていますね」と温かい言葉をかけてくださいました。その短い言葉にこの子を育てた者として救われる思いがしました。感謝しています。ありがとうございました。
コメント欄は未記入でしたが、「とても満足」との評価をいただきました
「毎月多くの火葬をしていますが、お客様にとっては「一生に一度」かも知れないという気持ちを常に持っています。一期一会を大切にしています。」
<ペットロスで悩んでいる方に>
泣きたい時は思い切り泣いてください。私たちでよろしければいつでも話相手になりますよ。
西日本動愛園 行橋総本山は、福岡県京都郡みやこ町に立地する九州で最初に開園した大規模なペット霊園です。
充実した施設で経験を積んだ専任のスタッフが施主さまに寄り添い、真心を込めて対応して頂けますので、納得のいくお見送りができます。
園内では、高さ20mの慰霊塔に圧倒されると共に、広い敷地に多数の納骨堂、墓苑があり長い歴史を感じ、こちらであれば安心してご供養して頂けると感じることができます。
ペット霊園により多少異なる場合もございますが、大きく分けて3つの方法があります。
以下の質問から最適なお別れの種類をお選びください。
ご家族立会いのもとでペット火葬を執り行います。
ご火葬後はご家族全員でお骨上げをしていただくことができます。
・少しでも手厚く弔ってあげたい
・家族みんなでお別れをしたい
・自らの手でお骨上げをしてあげたい
個別にご火葬を執り行いますが、ペット霊園に一任しますので、当日のご家族での立会いや収骨についてはできません。
ご火葬後のペットのご遺骨は、後日ご家族でペット霊園にお迎えに行っていただくか、ペット霊園からご自宅にお渡しに伺わせていただく形となります。
・葬儀や火葬に立ち会うことに抵抗がある
・お骨は遺してあげたいけど、費用はなるべく抑えたい
ペット霊園にすべてを一任して、ご火葬からその後の供養まで一任する方法です。
ご火葬は他家のペットと合同で執り行います。ペットのご遺骨については合祀(ごうし)といい、他家のペットと一緒の合同墓で供養となります。
・葬儀や火葬に立ち会うことに抵抗がある
・自宅でじゅうぶんに家族とのお別れはすることができた
・火葬後は合同埋葬してあげたい
・費用をなるべく抑えたい
福岡県京都郡みやこ町勝山池田671